ブログ

個人ブロガーが商標記事とか商品レビュー記事を書いて意味あるの?

商標記事とか商品のレビュー記事なんて書いても、全然検索順位上がる気しないし、書いても意味あるのかな・・・。

当記事では上記の悩みを解決します。

ジキ
どうも、複業家ブロガーのジキ(@jikky_bongjing)です!

この記事の筆者はこんな人

  • 執筆者は副業ブログ歴5年の現役副業ブロガー。
  • 本業はマーケター(WEBもやる)
  • 会社員も育児も家事もしながらブログ書いてます。
  • 月に30〜68万ほどブログで稼いでいます。
  • 過去20個くらいブログを作ったことがあります。

「商品名」が入った記事=(商標記事)って、書いている人も多いし、大きなメディアが検索上位を独占していて、正直勝てる気がしないですよね。

実際に例えば、「AirPods レビュー」とか、「楽天カード 評判」とかのキーワードだと、競合が多すぎて、品質高い記事を書いても、全然手応えないのは事実でしょう。

だから、「商標記事なんて書いても意味ないじゃん!」ってなるのはわかります。

実際に僕もそうでしたから。2年くらい全然書かなかったんです。

だけど、僕がブログを初めて3年目、稼ぎを一気に増やし、月10万円のラインに乗ったきっかけとなったのは、まさに「商標記事を書いたこと」でした。

結論から言うと、商標記事や商品レビュー記事を書くことには意味があります。

めちゃくちゃあります。

以下でその理由を解説します。

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます

個人ブロガーが商標記事とか商品レビュー記事を書くことに意味がある理由

個人ブロガーが商標記事とか商品レビュー記事を書くことに意味がある理由

僕の経験上、商標記事を書くことは、以下の5つの視点で意味があります。

意味がある理由

  • 内部リンクで流せば問題ないから
  • 商標記事があると使い勝手がいいから
  • SEOで検索上位を取れることもあるから
  • サイトの内容も充実するから
  • 個人のレビューは求められているから

一つずつ解説をしていきます。

1:内部リンクで流せば問題ないから

記事を読まれるための集客経路は、Googleからの直接流入だけではありません。

他の記事から、リンクで商標記事に飛ばすという方法があります。

商標キーワードでなかなか検索順位が取れないのであれば、そのキーワードのSEOで勝負せずに、他のキーワードで勝負して流し込めばオッケー。

SEOで負けがちな個人ブロガーの戦い方です。

2:商標記事があると使い勝手がいいから

上記のように「内部リンクすればいい」という前提にたてば、一つの商品を詳しく解説している記事があると使い勝手がとてもいいです。

商標記事がないと、毎回商品を紹介するたびに同じような説明をする必要があるのですが、商標記事を持ってさえいれば、さらっと概要だけ書いて「詳しくはこちらをご覧ください」とリンクを貼るだけで済みますよね。

記事を書く時の効率化にもつながります。

3:SEOで検索上位を取れることもあるから

これは運ゲーですが、商標記事を書いていたら、たまにSEO勝負のみで検索上位を取れることもあります。

理由はわかりません(笑)

でも僕自身もゴリゴリにアフィリエイト案件がある商標記事で検索上位をとって、一時的に収益がスパークした経験もあるので、確かな情報です。

もし検索上位に上がったらめっちゃ稼げたりしますから、宝くじ感覚ですが書く価値はあると思います。

4:サイトの内容も充実するから

仮に検索上位にならなくても、商標記事を書くことでブログの情報の網羅性が上がりますし、サイト自体が充実します。

それはもちろんユーザーにとって良いことです。

ユーザーが使いやすいサイトは評価されますから、商標記事を書くことでサイト全体の評価につながることも考えられます。

5:個人のレビューは求められているから

商品について個人のレビューや意見を書いた記事は、そもそもでニーズがあります。

読者が知りたいのはリアルです。

企業が作った装飾だらけのステマっぽい記事よりも、個人の感想を知りたい読者はたくさんいます。

個人ブロガーが書くレビューなどの商標記事は、検索上位になりにくいだけで、ニーズはある記事なのです。

SNSでシェアしたり、内部リンクで繋いだりすることで、確実に読まれますので、自信を持って書くと良いと思います。

別の記事から商標記事に内部リンクさせて稼ぐコツ

別の記事から商標記事に内部リンクさせて稼ぐコツ

僕は自分の特化ブログで「集客記事」と「コンバージョン用の記事」は明確に役割を分けており、常に個人でも勝てるニッチキーワードの記事から内部リンクで商標記事に流して稼ぐという方法で、個人ブロガーとして生き残ってきました。

ジキ

この方法だけで月68万円まで突破できました。

この戦い方は企業のメディアと直接SEOで戦うことをしなくていいので、とても自分的には良い方法だと思っています。

そんな僕から、内部リンクで商標記事に流して稼ぐコツをお伝えすると、以下の通りです。

  • 比較記事も書いておくと便利
  • 意味変スキルを使いこなす
  • マイナーサービスの商標記事から流す

それぞれ解説していきますね。

比較記事も書いておくと便利

人がものを買う時って、「欲しいと思って」→「同ジャンルの商品で比較して」→「一つを選ぶ」という感じが多いと思います。

なので、集客用の記事からもう一つ比較記事を挟むとスムーズに読者が流れやすくなります。

比較記事というのは、「おすすめワイヤレスイヤホン3選」「40代女性におすすめ転職サイト3選」とか、そういう内容の記事です。

一例ですが、僕は結構集客記事で何かを紹介するときは、以下のような流し方をしています。

こうすると、集客記事から直接アフィリエイトリンクに飛ぶこともあるし、商標記事にも飛べるし、詳しい比較記事にも飛べますよね。

結構お気に入りのスタイルで、ほとんどのアフィリエイトはこのようにデザインしています。

比較記事とか、商標記事ってどうやって書くの?と疑問に思う方は以下に僕の記事のテンプレートを作っていますので、ご覧ください。

おすすめ記事
弱小ブロガーが競争激しい高単価アフィリで戦うための意味変スキル

当記事では上記のような悩みにこたえます。 今回は、僕のように影響力が弱小なブロガーでも(フォロワー800名くらい)、転職ジャンルなどの競争激しい高単価のアフィリエイトで稼ぎまくるための「意味変スキル」 ...

意味変スキルを使いこなす

意味変スキルというのは、言葉の通り、商品・サービスの意味を変えることです

例えば、カフェって本来コーヒーを飲んだり、軽食を食べたり、会話を楽しむ場所だったものを、最近では「インスタ映えの写真が撮れる」という価値を提供することで、「飲む場所」「食べる場所」「しゃべる場所」から、「写真を撮る場所」という意味に変更しているカフェも増えましたよね。

転職サイトも、ただ転職するために使うサイトという意味だけでなく、スカウトなどを受け取って自分の市場価値を測るという意味にずらすこともできます。

サービスや商品が本来持つ意味だけでアフィリエイトの勝負をしていると、競合が多すぎてしんどいですが、意味をずらして、「こういう風にも使えるよ!」と提案してあげると、一気にブルーオーシャンになったりする。

個人でも集客しやすいニッチなキーワードからでもアフィリエイト報酬を発生させることができるようになるのです。

この辺りは詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください。

おすすめ記事
弱小ブロガーが競争激しい高単価アフィリで戦うための意味変スキル

当記事では上記のような悩みにこたえます。 今回は、僕のように影響力が弱小なブロガーでも(フォロワー800名くらい)、転職ジャンルなどの競争激しい高単価のアフィリエイトで稼ぎまくるための「意味変スキル」 ...

マイナーサービスの商標記事から流す

あとちょっと裏技的かもしれませんが、同ジャンルのマイナーサービスから商標記事に流すという手段もあります。

基本的に競合が激しい商標記事というのは、アフィリエイトの案件が存在する商品やサービスですよね。

つまり、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)が扱っていない商品やサービスはブルーオーシャンになりがちです。

まだ弱小なマイナーサービスとか、新しく立ち上がったサービスとかに関しては特にASPで取り扱っていないケースも多い。

となれば、マイナーサービスの商標記事を書いておいて、記事の中で「このサービスは××という人にはマッチしていますが、△△のような人には、●●の方がおすすめです」みたいな言い回して、集めたい方の商標記事に流すのもありです。

ジキ

これはロジックが無理矢理すぎたり、あからさまに稼ごうという姿勢が見えたりすると、読者の信頼を失うので、諸刃の剣だということもご承知おきください。

まとめ

まとめ

というわけで今回は、「SEOで企業に勝てない個人ブロガーが商標記事を書くことに意味があるのかどうか」について解説してきました。

結論「意味は大いにあります」

理由は以下の通りです。

意味がある理由

  • 内部リンクで流せば問題ないから
  • 商標記事があると使い勝手がいいから
  • SEOで検索上位を取れることもあるから
  • サイトの内容も充実するから
  • 個人のレビューは求められているから

基本的に商標記事のSEOで企業やインフルエンサーのブログに勝つことは難しいので、基本的には「内部リンクで流す」がメインになると思います。

内部リンクで商標記事に流して稼ぐコツは以下の通り。

  • 比較記事も書いておくと便利
  • 意味変スキルを使いこなす
  • マイナーサービスの商標記事から流す

ぜひ今後のブログ運営の参考にしてみてくださいね。

僕を踏み台にして稼ぐまでの時間を短縮してね

僕は(この記事を書いている時点の情報)以下のような人間です。

この記事の筆者はこんな人

  • 執筆者は副業ブログ歴5年目の現役副業ブロガー。
  • 本業はマーケター(WEBもやる)
  • 会社員も育児も家事もしながらブログ書いてます。
  • 月に30〜68万ほどブログで稼いでいます。
  • 過去20個くらいブログを作ったことがあります。

本業ではマーケターとして働きつつ、副業でアフィリエイトで稼いでいます。

このブログとは別に特化ブログを複数運営しており、稼ぎはそちらから生み出されてます。

ブログ収益月10万円突破までのノウハウを垂れ流しています

このブログは、半分趣味で毎日更新しており、たまに自分がブログで稼いだ手法やノウハウをまとめて垂れ流していますので、少しでも早く稼ぎたい方は、ぜひご覧ください。

おすすめ記事
ブログ副業の始め方をわかりやすく解説【知識ゼロから本格ブログへ】

本記事では上記の悩みに答えます。 ブログを始めるときに、考えることが必要なことは以下の通りです ブログジャンルを決めよう【特化がいいの?雑記がいいの?】 ブログ名を考えよう ブログを立ち上げよう【A8 ...

おすすめ記事
ブログ副業で月1万円稼ぐためのロードマップ【凡人でも達成できる】

本記事では上記のような悩みに答え、副業ブログで月40万円稼ぐ現役のブログアフィリエイターの僕がブログで月1万円を稼ぐためのロードマップを解説します。 【注意点】楽して稼げる方法ではありません この記事 ...

おすすめ記事
ブログ改善のマニュアル【月1万円→月10万円に伸ばす突破口】

ブログ副業の収益を6桁まで伸ばしたい。どうすれば稼ぎを増やすことができるのか教えて欲しい。 本記事では上記のような悩みに対し、現役のブログアフィリエイターの僕が、ブログ副業で月10万円稼ぐためのノウハ ...

記事のテンプレもあります

僕が実際に稼いでいる記事のテンプレもご用意しております。コンバージョン率2桁に持っていく商品紹介記事や、比較記事のテンプレです。

テンプレ部分は無料で読めますので、実際コピペしていただけます!後半でなぜうまくいくのかを解説している部分は有料としています。興味ある方はどうぞ!

おすすめ記事
no image
ブログで月68万稼ぐボクのアフィリエイト記事のテンプレート3選

ただ、ボク自身は全然難しいことはしていなくて、自分なりの記事テンプレートを持っているので、その通りに記事を書いているだけなのです。 今回は、そんなボクの記事テンプレートを紹介します。 ブログで月68万 ...

僕のブログ人生における失敗を公開しています

以下は、僕がブログを始めて5年以上かけて積み上げてきたブログにおける失敗を包み隠さずに公開している記事です。

ブログ歴5年の僕の失敗を知ることで、同じ道を辿らずに済むと思います。

他人の失敗を知ることは、自分の成功までの時短につながるので、是非ご覧ください。

今回はいじょーです!

Twitterもやってます!5年以上積み上げたブロガーとしての経験や学びを発信します!もし良ければ、繋がりましょー!

  • この記事を書いた人

複業家 ジキ

へそくり1億を目指して活動している元フリーターです。フリーターからでも、会社員でも、二児のパパでも、夢を追いかけられるし、人生成り上がれることを証明したい。会社員で生活を安定させ→朝活で副収入を稼ぎ→仮想通貨にフル投資する。このスキームで資産1億を突破してみせます。#西野亮廣エンタメ研究所/#二児のパパ/#会社員/#人材業界12年目/#ブロガー6年目/#仮想通貨投資家

-ブログ