どうも、複業家ブロガーのジキ(@jikky_bongjing)です!
サラリーマンをやったり、中小企業診断士をやったり、プログラマーをやったり、ブロガーをやったりしています。
今回は、大人気の自己啓発本「夢をかなえるゾウ」をオーディブルで聴いた感想やレビューを書いていきたいと思います。
まずぶっちゃけオーディブルで聴くのはどうなの?ってところからお話しします!
夢をかなえるゾウをオーディブルで聴くのはどうだった?【相性抜群】
すみません、もうすでに見出しで結論を言っちゃってるのですが、オーディブルとの相性は抜群でした!
倍速を使わずにきくと8時間以上になるのですが、それでも「相性抜群」と断言できます。
僕の中では、どのビジネス書よりもオーディブルで聞きやすかったです。
そう思う理由を説明しますね。
ラジオみたいで聞きやすい!
夢をかなえるゾウの展開は、「どこにでもよくいるパッとしない男性」と「成功者の思考を知っているガネーシャ(ゾウ)」と二人の掛け合いで話が進んでいきます。
そして、オーディブル内では「男性」と「ガネーシャ」の声は全然違う声で発せられるので、まさにラジオのように聞きやすいのです。
男性の声は爽やかな標準語で、ガネーシャの声はドスが効いた関西弁なので、区別がしやすかったです。
難しい用語もなくて聞きやすい!
この本の中で専門用語は一つも出てきませんので、聞きやすい。
二人が漫才をしているか、ガネーシャが偉人伝のストーリーをわかりやすく話しているかのどっちかです。
オーディブルって目で見ない分、難しい用語が出てきたら途端にわけわかんなくなるものですが、この夢をかなえるゾウに関しては、全部を通して「ん?今なんて言った?」って思ったことは一回もありませんでしたよ!
男性が僕たちと同じ疑問をぶつけてくれるので聞きやすい!
夢をかなえるゾウの大体の流れが、以下の感じになってます。
「ゾウ」がアドバイス→「男性」が疑問をぶつける→「ゾウ」に論破される→「男性」が渋々言うことをきく
で、この「男性」の思考回路が絶妙でして、僕たち読者が思ったことをそのまま発言してくれる感じなので、疑問が取り残されることなく、スムーズに頭に入っていきます。
例えば、ゾウが「成功したいなら、まずは靴を磨け」という課題を出してきたときに、「え?そんなことやって成功できんの?どう言うこと?」と、男性が間髪入れずに質問してくれるのです。
普段誰かに何かを教えてもらった時に、疑問が湧いても空気を読んだりして、なかなか相手に聞けなかったりしませんか?
でも、この男性は相手が「ゾウ」だからなのか、ストレートに思った疑問をぶつけてくれるのです。
男性は、僕たち読者にとって、とてもありがたい存在なのです。
夢をかなえるゾウの内容はどうだった?
夢をかなえるゾウは、「偉人伝」という側面と、「課題」という側面があります。
夢をかなえるゾウはとっつきやすい偉人伝
オリエンタルラジオの中田さんもYoutubeで同じことをおっしゃってましたが、夢をかなえるゾウの内容は「偉人伝」です。
本田宗一郎、松下幸之助、ヘンリーフォード、リンカーンなど、さまざまな過去の偉人の行動習慣と、なぜその習慣が成功に結びつくのかの解説がされています。
中身の詳しい話はぜひ楽しみにしていただきたいのですが、本の中の設定では、「ゾウ」は彼らの友達ということになっているので、偉人伝はゾウの友だちの話として語られます。
偉人伝というと、硬っ苦しい本のイメージがあるかもしれませんが、ゾウの友達の話を聞く感覚で会話の中でインプットできるので、非常に頭にも入りやすかったです。
出される29個の課題が絶妙にできてしまう
ゾウは、本の登場人物の「男性」と「読者」に対して、チャプターが区切られるごとに課題を出してきます。
全部で29個あり、1日1つずつ実際に行動することを促されるのですが、全然難しいことじゃないんです。
「クツ磨け」「トイレ掃除しろ」「コンビニで寄付しろ」など、絶妙にすぐできてしまうことばかり。
また全部を一気にやれと言われるのではなく、1日1つとかなので、無理なく成功者の行動を体験できるのです。
僕はとりあえず言われるがままに全部やってみましたw
夢をかなえるゾウを読んでの感想や効果は?
この本の内容をオリエンタルラジオの中田敦彦さんがYoutubeでレビューしているのですが、そこで彼がこの本で学べる本質をまとめた言葉が最高に的を射ているので、引用します。
「人生は喜ばせ合戦」
人生はいかに相手を喜ばせることができるかを競い合ってるゲームだってことです。
普段生活していると、どうしても「自分がいかに幸せになるか」ってことばかり考えちゃうんですが、この本を読むと少しその考えが変わるかもです。
そもそもビジネスの構造も、
相手を喜ばせる→対価としてお金がもらえる→自分も幸せになれる
という明確な順番がある以上、相手を喜ばしたもん勝ちであることは、間違いないですよね。
この夢をかなえるゾウは、そんな「利他の精神」を持つために必要な行動原則が簡単に学べる本でもあると僕は感じました。
寄付始めました
ゾウに出される29個の課題の中には、「もうすでにやってること」もあれば、「状況的に合わずにやれないこと」もあれば、「やれるけどやってないこと」もありました。
「やれるけどやってないこと」の中の一つである、「寄付」を始めました。
自分ではなく、人に喜んでもらうことを喜べる人間になりたくて、です。
寄付は、僕が敬愛する西野亮廣さんのえんとつ町のプペル「こどもギフト」で行うことにしました。
>>えんとつ町のプペル「こどもギフト」が気になる方はこちら!
このギフトは、毎月2000円でプペルの絵本を子供達に届けるといったもので、オンラインサロンの形式をとっており、入会すると毎月2000円かかるのですが、Facebookの限定グループ内で定期的に絵本が届けられた子どもたちの笑顔の写真を見ることができます。
僕は最初、寄付とかって偽善者っぽくてなんかやだ・・・って思ってたのですが、ゾウが「これから喜ばせる側になるって人間が、ええことするのに、躊躇してどないすんねん」みたいなこと言ってまして、死ぬほど納得させられました(笑)
そして、即ポチ。
確かに、子どもたちの笑顔の写真を見て、嬉しいな。。。って気持ちが湧いた。。。
これは寄付した人にしかわからない気持ちだなと。
この気持ちをどんどん自分の中で増やしていって、僕も喜ばせ合戦の第一線で戦えるようになりたいな・・・と思いました!
夢をかなえるゾウのオーディブルのおすすめの読み方は?
この本は、字で読むよりも、オーディブルで聴く方をおすすめします。
音声の方が、男性とゾウの掛け合いが区別されてわかりやすい。そして、ナレーターの方が感情を込めてくださるので、解釈もしやすいです。
また、この本を一通り聞いた後は、オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYoutubeチャンネルにて、レビューを見ることをおすすめします。
すると、この本の要点を復習できて、より知識が定着します。
そして謎にもう一回読みたくなります(笑)
中田敦彦さんの動画のおすすめ視聴タイミングは、僕個人的には「本を読んだあと」です。なので、あえてリンクは貼りません。
読んだ後にYoutube内で検索してみてください。
というわけで、夢をかなえるゾウ、オーディブルで聴くおすすめ度は、マックスです。
オーディブルってそもそもどうなの?
オーディブルまだ聴いたことない方は、断言しますが、結構損してると思います(笑)
僕自身も「聴く読書なんて成り立つわけない」と思ってました。
「学習効果低いでしょ?」とか「声入れてる分、高いんでしょ?」とかたくさん偏見を持っていて、試し聞きをしようともしませんでした。
でも、いざ聴いてみると、、、
めっちゃいい☆
結果として、ただのおっさんのやらず嫌いだったことが判明しまして、今では毎日なんらかの本を聴くようにしています。
もうトリコですw
僕が実際にオーディブルを使ってみて、たくさんの誤解が解消されたという内容の記事を過去に書きましたので、そちらぜひご覧ください。
-
Amazon Audibleをレビュー【やらず嫌いで誤解していた3つのこと】
ジキこんにちは!複業家ブロガーのジキ(@jikky_bongjing)です! サラリーマンをやったり、マーケターをやったり、中小企業診断士をやったり、プログラマーをやったり、ブロガーをやったりしていま ...
まず最初は無料で1冊分お試しできます。お金がかかる前にいつでもキャンセル可能です。
何事もやってみると、違う世界が見えるので、是非試してみてください。
>>Amazon Audible 無料体験はこちら(公式サイト)
今回はいじょーです!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!