お気に入りの本

1%の努力をオーディブルで音声学習したら最高だった件【レビュー】

ジキ
どうも、複業家のジキ(@jikky_bongjing)です!

サラリーマンをやったり、マーケターをやったり、中小企業診断士をやったり、プログラマーをやったり、ブロガーをやったりしています。

今回は、ひろゆきさんの「1%の努力」をオーディブルで聴いた感想やレビューを書いていきたいと思います。

結論、

めっちゃ良かった!

そして、オーディブルとの相性がとてもいい!

というわけで、まずは内容を紹介して→感想→おすすめの読み方(聴き方)という順番でお伝えしていきます。

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます

1%の努力の内容について

1%の努力の内容について

構成は以下の通りです。

  • 序文    「1%の努力」とは何か
  • エピソード1 団地の働かない大人たち --「前提条件」の話
  • エピソード2 壺に何を入れるか --「優先順位」の話
  • エピソード3 なくなったら困るもの --「ニーズと価値」の話
  • エピソード4 どこにいるかが重要 --「ポジション」の話
  • エピソード5 最後にトクをする人 --「努力」の話
  • エピソード6 明日やれることは、今日やるな --「パターン化」の話
  • エピソード7 働かないアリであれ --「余生」の話
  • 終わりに
  • ひろゆき全思考まとめ

大きく7つの考え方をエピソードに沿って解説されていて、細かいひろゆきさんの思考を併せると、49個紹介されていて、最後にそれがまとめられている構成です。

オーディブルだと、全部で5時間39分の本ですが、オーディブルのナレーションは、話し言葉などよりも遅いので、ちょうどいい1.5倍速くらいで聞くと3時間46分程度です。

もちろんネタバレはするつもりありませんが、この本をボクなりに一言でまとめさせてもらうと、

肩の力を抜いて、凝り固まった頭をほぐして、視野を広く持って、本質を見抜いて、選択肢をたくさん持って、要領よく、幸福度の高い人生を送るための考え方

を学べる本です。

ネタバレせずに語るのがちょっと難しいのですが(笑)、ビジネス書にはなかなかない内容でして、綺麗事がひとつも書かれてません。

ぶっちゃけ世の中なんてこんなもんじゃん。本当はわかってるんでしょ?だったら、綺麗事に騙されないで、こういうふうに生きればいいじゃん!そんな頑張らなくて大丈夫だよ!

ってずっと言われてる感じです。

弱者向けの本です

ちなみにこの1%の努力は、弱者向けの本。

ひろゆきさんって成功者のイメージが強いかと思いますし、メディアで人を完膚なきまでに論破しているのを見ると、完全に強者にしか見えないんですけど、この本は「サボり癖があったり」「能力が低かったり」「意識が低かったり」する弱者の生存戦略が書かれてあります。

世の中のビジネス書は「成功する気満々の人」に向けて書かれたものが多いわけですが、この本は「そんな熱い感じじゃなくて、できればラクして幸せになりたいんだけど・・・」という人にもしっかり響く内容でした。

ジキ
ビジネス書が熱苦しく感じてる方にとっては、とても爽快な内容です

あ、ではそろそろ感想を語りましょう。

1%の努力をオーディブルで聴いた感想

1%の努力をオーディブルで聴いた感想

1%の努力はオーディブルとの相性が抜群だと感じました。

オーディブルでちょうどききやすかった

オーディブルなので、基本的には歩行中とか移動中などの隙間時間に聞くことが多かったのですが、それでもすごく聞き取りやすかったです。

どうしても、歩いてる時とかだと、周りが騒がしいこととかもあって聞き取れない部分が出てきたり、ふと考え事がよぎって集中力が途切れてしまったりもするのですが、1%の努力はエピソードも多くて、前後の文脈からも想像しやすい作りになってます。

なので、多少聞き飛ばしても内容がわかる感じになってまして、とてもオーディブルとの相性が良いです。

ひろゆきさんがめちゃくちゃいい人に感じた(笑)

わりとトゲのあるキャラクターでもあるひろゆきさんですが、本を読んでくれるナレーターの声がとても良いおかげでめちゃくちゃいい人に聴こえます(笑)

そういう意味でも、オーディブルとの相性抜群です。

共感できるところもあれば、全然響かないところもあった

この本が面白いのは、人によって響くポイントが異なるということだと思います。

ネタバレせずに、むちゃくちゃ雑に内容を分けるとすると、大体以下のようなパターンの話が詰め込まれてるんですね。

  • 肩の力抜いて
  • 努力のレバレッジをきかせて
  • 楽に生きようぜ

僕でいうと、「肩の力抜いて」「努力のレバレッジきかせて」はとても共感して、響きましたし、勉強になりました。

でも「楽に生きようぜ」だけは僕の主義とは異なり、好きな生き方ではないので、全然響きませんでした。

逆に全部響く人もいると思いますし、最後の「楽に生きようぜ」だけが響く人もいると思います。

ジキ
なので、全て真に受けない読み方が良いかなと思います。

オーディブルでのおすすめの聴き方

オーディブルでのおすすめの聴き方

この本を効率よく読むなら、最後の「ひろゆき全思考まとめ」から聴いた方がいいかもしれません。

「ひろゆき全思考まとめ」は中身のダイジェストなので、それだけ聞いても大体内容は理解できると思います。

そして、上で感想を述べたように、「人によって響くところと響かないところがある」と思うので、時間がない方は響いたところだけ詳細をつまみ食いするのが良いのではないかと思います。

繰り返しになりますが、全てを真に受けるのではなく、響くところをつまみ食いするつもりで読むと人生の糧にしやすいと思います。

ジキ
全部は割と無理ゲーだと思います(あくまでも個人の感想ですが笑)

オーディブルおすすめ度マックス

オーディブルとの相性は抜群です!是非聴いてみてください。

オーディブルまだ聴いたことない方は、断言しますが、結構損してると思います(笑)

僕自身も

「聴く読書なんて成り立つわけねーだろ」

と思ってました。

でも、やってみたら、

超いい☆

ただのおっさんのやらず嫌いだったことが判明しまして、今では毎日なんらかの本を聴くようにしています。

まず最初は無料で1冊分お試しできます。お金がかかる前にいつでもキャンセル可能です。

何事もやってみることが大事なので、是非試してみてください。

>>Amazon Audible 無料体験はこちら(公式サイト)

今回はいじょーです!

ここまで読んでくださりありがとうございました!

僕はTwitterもやっています!複業家サラリーマンとしての気づきや学びを発信しています。ぜひ繋がりましょう!

  • この記事を書いた人

複業家 ジキ

へそくり1億を目指して活動している元フリーターです。フリーターからでも、会社員でも、二児のパパでも、夢を追いかけられるし、人生成り上がれることを証明したい。会社員で生活を安定させ→朝活で副収入を稼ぎ→仮想通貨にフル投資する。このスキームで資産1億を突破してみせます。#西野亮廣エンタメ研究所/#二児のパパ/#会社員/#人材業界12年目/#ブロガー6年目/#仮想通貨投資家

-お気に入りの本