ブログ

SEOの勉強って意味ないけど役に立つ話【SEO歴5年の結論】

SEOってすぐルール変わるし、よくわかんないし、勉強して意味あるのかなぁ。。。

当記事では上記のような疑問に答えます。

ジキ
どうも、複業家ブロガーのジキ(@jikky_bongjing)です!

この記事の筆者はこんな人

  • 執筆者は副業ブログ歴5年の現役副業ブロガー。
  • 本業はマーケター(WEBもやる)
  • 会社員も育児も家事もしながらブログ書いてます。
  • 月に30〜68万ほどブログで稼いでいます。
  • 過去20個くらいブログを作ったことがあります。

この記事を書いている時点で、SEO歴は約5年になりますが、5年間SEOを勉強もしてきて至った結論がこれです。

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます

SEOって勉強する意味ない

SEOって勉強する意味ない

理由は、以下の通りです。

  1. アルゴリズムが複雑すぎて、結局よくわかんないから
  2. アルゴリズムはすぐに変更されるから
  3. 勉強することが検索結果アップにつながらないから

絶望的な内容ばっかりですみません。でも最後にちゃんとプラスの話もするので、読んでみてください。

では一つずつ解説します。

1:アルゴリズムが複雑すぎて、結局よくわかんないから

検索順位を決めているアルゴリズムは、200以上の指標で記事の評価をしており、そもそも複雑な上に、情報のジャンルによってもどうやらルールが異なります。

昔は、「長文の方が強い傾向がある」とか「キーワードの量が関係ある」とか言われてましたし、本当に一定の成果が出ていたのですが、今はもうルールが複雑化しすぎて、わかりやすい攻略法がありません。

つまり、一概に「●●したら検索順位が上がる」ってことが言えないわけです。

ジキ
勉強する意味ねー!

2:アルゴリズムはすぐに変更されるから

Googleの検索エンジンのアルゴリズムは日進月歩。どんどんAIを進化させては、より満足度の高い検索エンジンを目指してアルゴリズムをアップデートしています。

ですから、仮にSEOの勉強とか研究をして、アルゴリズムの法則を見つけたとしても、3ヶ月後にはルール変更が待っています。

ジキ
勉強する意味ねー

3:勉強することが検索結果アップにつながらないから

上記と若干矛盾する内容かもしれませんが、今のSEOでわりと大事だと言われている項目が実はあります。

それは、E-A-Tという概念。

そうそう、これです↓

  • Expertise(専門性)・・・記事・執筆者・WEBサイトの専門性は高い?
  • Authoritativeness(権威性)・・・記事・執筆者・WEBサイトは多くの人に認められている?
  • Trustworthiness(信頼性)・・・記事・執筆者・WEBサイトは信頼できる?
攻略法あるじゃん!

って思った方。よーくみてください。

専門性、権威性、信頼性、これらは全て「●●したら検索順位が上がる」みたいな攻略法ではありません。

「あなた自身がすごいやつになれ!」って言われてるんです。

つまり、SEOを勉強しても、結局あなた自身がすごくならないと、検索順位のアップは難しいというわけです。

ジキ
やってらんねーーーー!

って思いませんか?

思いますよね。ボクも思います。

SEOを勉強し続けたこの5年間って一体なんだったんだ・・・・。

でも、実は後悔してません。

SEOの勉強に意味はないけど、役に立つからです。

ジキ
さぁここからはプラスの話です。

SEOの勉強をしていると役に立つ

SEOの勉強をしていると役に立つ

具体的にどう役に立つかというと「ライティングがスムーズになります」

SEOを勉強していると書くときの悩みが減るからです。

SEOの知識があると、書くときの悩みが減る

SEOの知識がない状態で、記事を書いているといろんな悩みが出てきます。

タイトルと見出しにキーワード入れた方がいいの?
タイトルと見出しは何文字くらいがいい?
画像のALTってどうにか書いた方がいい?
太字って使いすぎない方がいい?
冒頭にキーワードたくさん入れた方がいいのかな?

など。

記事を書くときにこんなことに悩んでいたら、一向に筆は進みませんよね。

ボクがSEOを勉強して行き着いた先って、「勉強しても意味ね〜」なのですが、それって「大半の細かいSEO施策に効果はないから考えても無駄」ってことを理解したことでもあります。

また「最低限抑えておくべきSEOってこのラインだよな」ってこともよくわかっています。

だから、ボクの場合は、上記のような細かい疑問なく、スラスラと書くことができるようになりました。

まとめ

まとめると、SEOを勉強することに特に意味はないし、実際にそこに時間かけるくらいなら記事を書いた方がマシだと思います。

でも、「どうして意味がないか」「どのSEOに意味がないのか」などを把握することは、記事ライティングの役にたちます。

というわけで、結論、細かい各論とかテクニックは勉強する意味はないですが、SEOの背景にある考え方など、普遍的で基本的な部分についてはインプットしておいた方がいいでしょう。

以下の記事を読めばおおよそ10分程度でざっとSEOの本質と、ライティング時に気にするべき部分、気にしなくていい部分がわかります。

ぜひ興味ある方はどうぞ!

詳しくはこちら
ブロガーのためのSEO対策講座【初心者も直感的に理解できる解説】

本記事では上記の悩みに答えます。 ブログで稼ぎたいなら、集客のためのSEO対策は絶対に必要になります。 でもいざ情報収集すると、難しそうに書かれてある記事が多くて、心折れそうになりませんか? そこで今 ...

僕を踏み台にして稼ぐまでの時間を短縮してね

僕は(この記事を書いている時点の情報)以下のような人間です。

この記事の筆者はこんな人

  • 執筆者は副業ブログ歴5年目の現役副業ブロガー。
  • 本業はマーケター(WEBもやる)
  • 会社員も育児も家事もしながらブログ書いてます。
  • 月に30〜68万ほどブログで稼いでいます。
  • 過去20個くらいブログを作ったことがあります。

本業ではマーケターとして働きつつ、副業でアフィリエイトで稼いでいます。

このブログとは別に特化ブログを複数運営しており、稼ぎはそちらから生み出されてます。

ブログ収益月10万円突破までのノウハウを垂れ流しています

このブログは、半分趣味で毎日更新しており、たまに自分がブログで稼いだ手法やノウハウをまとめて垂れ流していますので、少しでも早く稼ぎたい方は、ぜひご覧ください。

おすすめ記事
ブログ副業の始め方をわかりやすく解説【知識ゼロから本格ブログへ】

本記事では上記の悩みに答えます。 ブログを始めるときに、考えることが必要なことは以下の通りです ブログジャンルを決めよう【特化がいいの?雑記がいいの?】 ブログ名を考えよう ブログを立ち上げよう【A8 ...

おすすめ記事
ブログ副業で月1万円稼ぐためのロードマップ【凡人でも達成できる】

本記事では上記のような悩みに答え、副業ブログで月40万円稼ぐ現役のブログアフィリエイターの僕がブログで月1万円を稼ぐためのロードマップを解説します。 【注意点】楽して稼げる方法ではありません この記事 ...

おすすめ記事
ブログ改善のマニュアル【月1万円→月10万円に伸ばす突破口】

ブログ副業の収益を6桁まで伸ばしたい。どうすれば稼ぎを増やすことができるのか教えて欲しい。 本記事では上記のような悩みに対し、現役のブログアフィリエイターの僕が、ブログ副業で月10万円稼ぐためのノウハ ...

記事のテンプレもあります

僕が実際に稼いでいる記事のテンプレもご用意しております。コンバージョン率2桁に持っていく商品紹介記事や、比較記事のテンプレです。

テンプレ部分は無料で読めますので、実際コピペしていただけます!後半でなぜうまくいくのかを解説している部分は有料としています。興味ある方はどうぞ!

おすすめ記事
no image
ブログで月68万稼ぐボクのアフィリエイト記事のテンプレート3選

ただ、ボク自身は全然難しいことはしていなくて、自分なりの記事テンプレートを持っているので、その通りに記事を書いているだけなのです。 今回は、そんなボクの記事テンプレートを紹介します。 ブログで月68万 ...

僕のブログ人生における失敗を公開しています

以下は、僕がブログを始めて5年以上かけて積み上げてきたブログにおける失敗を包み隠さずに公開している記事です。

ブログ歴5年の僕の失敗を知ることで、同じ道を辿らずに済むと思います。

他人の失敗を知ることは、自分の成功までの時短につながるので、是非ご覧ください。

今回はいじょーです!

Twitterもやってます!5年以上積み上げたブロガーとしての経験や学びを発信します!もし良ければ、繋がりましょー!

  • この記事を書いた人

複業家 ジキ

へそくり1億を目指して活動している元フリーターです。フリーターからでも、会社員でも、二児のパパでも、夢を追いかけられるし、人生成り上がれることを証明したい。会社員で生活を安定させ→朝活で副収入を稼ぎ→仮想通貨にフル投資する。このスキームで資産1億を突破してみせます。#西野亮廣エンタメ研究所/#二児のパパ/#会社員/#人材業界12年目/#ブロガー6年目/#仮想通貨投資家

-ブログ