フリーターからの脱出

長男のフリーターが知っておくべき将来のリスク【直視するべき】

長男でフリーターをこのままやっていてもいいのかな・・・?どんなリスクがあるのだろう?

当記事では上記の悩みや疑問に答えます。

ジキ
どうも、こんにちは。元フリーターの複業家ジキ(@jikky_bongjing)です!

この記事の筆者はこんな人

  • 元・フリーターで空白期間は3年
  • フリーターから正社員就職成功
  • 本業と副業で年収1200万超え(成り上がり中 笑)
  • 人材業界に10年。就活事情に精通

フリーターは、人生を送っていく上でのリスクが多いのが実情。

ただ、毎日なんとなくお金を稼ぎながら満足できる水準で生活できているため危機感がなくなりがちですが、実は割と綱渡り状態。スキルもなく、安定した収入もないままに生きていくわけですから、一歩足を踏み外すと、結構危険な状況です。

さらに長男となると、よりいっそうリスクが高まります。

ちなみに、僕は元フリーターで、長男ですから、フリーターのリスクについてはよく悩みましたし、よくわかります。

僕は結果、正社員就職すると言う決断をしたわけですが、あなたも後で後悔しないために、長男ならではのリスクについてお伝えできればと思います。

※当記事はアフィリエイトリンクを含みます

長男フリーターならではのリスクって?

長男フリーターならではのリスクって?

フリーターというだけでも色々とリスクはありますが、長男だとさらにリスクが高まるイメージです。

長男ならではのリスクは以下の通り。

  • 結婚相手としてみられなくなるリスク
  • 苗字(家系)を途絶えさせることになるリスク
  • 親が孫を見れなくなるリスク
  • 親の面倒を見るリスク

一つずつ解説しますね。

結婚相手として見られなくなるリスク

長男とフリーターという二つの条件が揃ったのであれば、もはや女性から見た時の条件が悪すぎます。

そのままいくと、結婚するのがとても難しくなると思います。

「長男」というだけでも、「一家」を守らないといけない宿命があって、少し敬遠されがちですからね。

フリーターだと、経済力の面でも敬遠されます。

この辺りの経済的な部分を含めたリスクについては下記にまとまっていますので、是非ご覧ください。

生涯年収でいうと2倍以上変わってくる場合もあります。

おすすめ記事
フリーターと正社員の間にある7つの格差【年収・自由・スキル等】

当記事では上記の疑問に答えます。 フリーターをやっていると、「そのままで本当に大丈夫なの?」「正社員になった方がいいんじゃない?」「老後が大変だよ〜」など、親や兄弟や周りの友達、いろんな人に心配の声を ...

ちなみに、家族がもめる原因ランキングはダントツ一位でお金の問題です。長男の嫁ということで、そもそも家を守るコストがかかって大変な上に、お金もないとなると、将来的にもめる要因しかないですね。

いくら顔が良くても、スタイルが良くても、性格がよくても、長男でフリーターという条件が揃ったら、結婚できる可能性はかなり下がると考えたほうがいいです。

苗字(家系)を途絶えさせることのリスク

結婚できないだろうというリスクと連動しますが、結果としてこれまで代々続いてきた苗字(家系)を途絶えさせる可能性も出てきます。

本家の長男なら余計ですね。

今は、「家系とか言われてもよくわかんないな・・・」って感じだとは思いますし、家系を途絶えさせたところで、実際何か物理的に問題が起こるわけでもありませんが、あなたの先祖が代々守ってきたお墓が、誰も縁のない忘れられる存在になってしまうということは認識しておいたほうが良いでしょう。

親が孫を見れなくなるリスク

あなたが一人っ子だと、親が孫を見れなくなる可能性も高いですね。

孫を見られると本当に親は喜びますから、これまで育ててくれた最大の恩返しになります。

フリーターは確かに自由で楽かもしれませんが、大事な恩返しの機会を失ってしまうのです。

親の面倒誰がみる?のリスク

さて、最後に親が要介護状態になった時の話。

これは確率の話ではなく、体が衰弱すればほぼ確実に訪れる問題です。親が要介護になる時、あなたもきっと今よりもっと歳をとってるはず。

ただ、その年になっても、このままフリーターを続けていいると、余分なお金なんて持っていないはず。

それに、稼得能力も今より下がっていることでしょう。

なぜなら、フリーターの場合、売り物が時間と体力しかないのに、歳を取ってしまっては、体力が衰えてしまうからです。

体力がある今があなたの時給のピーク。歳をとれば、どんどん高給の非正規の仕事はなくなっていくのです。

体力仕事は比較的給料も高いですが、そうでなければ相当低いですからね。

あなただって、親に世話になったはず。お金がないという理由で見捨てることはできませんよね。

ただ、嫁もいない。お金もない。

そんな状況で、親の面倒なんて見れませんよ。

長男リスクに備えて、フリーターが今からできることは?

長男リスクに備えて、フリーターが今からできることは?

長男リスクを乗り越えるために必要なのは、経済力を持つことです。

お金があれば、結婚だってできる、育児だってできる、苗字だって守れる、親の面倒だって見れるわけです。

お金って本当に大事ですよね。ましてや今は人生100年時代と言われていますから、生き抜くのに必要なお金は増えていってます。

とにかく生きるにはお金が必要。あなたはなんとかしてお金を稼がなければなりません。

フーガーがお金を稼ぐ方向性は大きく2つ。

「就職して正社員になるか」「就職しないで稼ぐか」です。

フリーターをやめて正社員になる場合

僕はフリーターをやめて正社員になりました。

収入が本当に安定するんです。それに社会保障もあるし、社会からも信用されやすく、住宅ローンだって組めます。祝日や夏休み正月は休みだし、それに加えて有給も。厚生年金に入れて、老後も安心。

正社員には、長男として家を守るための条件がすべて揃ってます。

それに、正社員はアルバイトと違って、価値の高い仕事が任せられるから、価値の高いスキルが身につきます。

価値の高いスキルが身につきさえすれば、あなたに選択権があります。その会社で働き続けるもよし。独立してフリーランスとして働いても良し。

少なくとも、老後内職しかできない・・・なんてことはなくなりますから親も安心するし、きっとあなたも将来への不安が和らぐことでしょう。

正社員就職が、長男リスクが最も解消される手段だと思います。

本当にフリーターから就職なんてできるの?って考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に僕はフリーターから正社員就職しました。

僕の正社員就職経験は下記にまとまっているので興味ある方は是非ご覧ください。

僕のフリーターから正社員就職成功の体験談はこちらからご覧いただけます。

フリーターのまま稼ぎまくって将来のために備える場合

本当は、長男という立場を考えると、僕自身の経験からも、正社員の方がオススメしたいところですが、人には、いろんな価値観がありますから、あえて押し付けようとは思いません。

断言しますが、就職せずにお金を稼ぐほうが大変ですよ。

だけどそれでも自由を求めるならば、それなりに方法はあります。

以下に就職せずにお金を稼いでいく方法をまとめています。こちらに興味がある方は是非ご覧ください。

おすすめ記事
就職したくないフリーターがお金を稼ぐ方法【複数の方法を紹介】

当記事では、上記のような悩みにお答えします。 おそらく同じことを考えている方が多いと思います。僕も元フリーターですが、フリーターになって2年くらいずっとそう思ってました。 結局僕は重い腰を上げて正社員 ...

今なんとなく感じている不安から目を背けないで

この記事を読まれているということは、今おそらくなんらかの不安を感じているのだと思います。

そして、その不安はほとんど当たっています。むしろ不安を直視して、対策を打たないと後できっと後悔します。

正社員就職するにしても、フリーターのままお金を稼ぐにしても、若いうちの方が有利だからです。

若ければ内定がもらえる可能性が高まりますし、若ければ、高給バイトに耐えうる体力を持っているということになります。

つまり、この記事を読んでいる今が、何をするにしても最も有利な状況ということです。

つまり、大事なのは、今感じている不安から目を背けず、早いうちに行動することですね。

というわけで、ぜひ長男であることを改めて自覚し、不安を直視し、行動によって新しい未来を切り開いてくださいね。

今回は以上。ご参考いただけますと幸いです。

  • この記事を書いた人

複業家 ジキ

へそくり1億を目指して活動している元フリーターです。フリーターからでも、会社員でも、二児のパパでも、夢を追いかけられるし、人生成り上がれることを証明したい。会社員で生活を安定させ→朝活で副収入を稼ぎ→仮想通貨にフル投資する。このスキームで資産1億を突破してみせます。#西野亮廣エンタメ研究所/#二児のパパ/#会社員/#人材業界12年目/#ブロガー6年目/#仮想通貨投資家

-フリーターからの脱出