フリーターからの脱出

Re就活はフリーターの就職に強い?【評判・口コミを解説/悪評あり】

Re就活ってフリーターの正社員就職に強いって本当?口コミ評判も知りたい!

当記事では上記のような悩みにお答えします。

ジキ

どうも、こんにちは。元フリーターの複業家ジキ(@jikky_bongjing)です。

本記事の内容は以下の通り。

  • Re就活の口コミ・評判
  • フリーターの就職にRe就活はおすすめ?
  • Re就活のメリット・デメリット【他サイトと比較】
  • Re就活に関するよくある質問
  • Re就活の登録方法と注意点
ジキ
ちなみに僕は就職支援を行なっている会社に勤めており、就職事情については精通していますので、情報の信頼度に関してはご安心ください!
※当記事はアフィリエイトリンクを含みます

Re就活の口コミ・評判【悪評もあります】

Re就活は、CMでもおなじみですが、「職歴なし」がハンデにならない総合転職サイトです。

ジキ
20代向けで、多くのフリーター・ニートの方が就職する際に活用しているサイトです。

まずはネット上で集めたRe就活の評判・口コミをご覧ください。Yahoo知恵袋、twitter、5ちゃんねる、その他口コミサイトを参照しております。

悪い評判・口コミ

口コミ

大手の転職サイトと比べて、求人数が少ないと思う。地方だと特に、探すにも選択肢が少なかった。社会人歴ゼロでもオッケーな求人に絞っているので仕方ないとは思いますが・・・。(27歳・高卒)

口コミ

あくまでも転職サイト。企業情報を見て、応募できるだけ。やはり社会人歴のないフリーターにはエージェントなどによる就職支援が必要だと感じた。(24歳・大卒)

良い評判・口コミ

口コミ

Re就活には社会人経験が豊富な応募者がいないため、「社会人歴ゼロ」というコンプレックスをあまり感じずに応募ができた。また、社会未経験者を求めている求人に絞って企業を探せたのがとても便利でした!普通に大手企業の求人もありましたよ!(26歳・大卒)

口コミ

転職博というイベントにに参加しました。20代の未経験者を歓迎してくれる企業と直接会って話す機会があったのがよかったです。そもそも転職サイトで応募しても書類選考で落ちることが多かったのですが、実際にあって話して人間性を見てもらうことで、面接に進み、内定まで獲得できました!(23歳・高卒)

口コミ

社会未経験のフリーターでも自分の強みがわかる適職診断が無料で使えるのがよかった。職歴がない状態で自己分析をして自己PRを考えるのが大変だったので、助かった。ほぼそのままコピペしても使える内容だった。(26歳・専門学卒)

Re就活は求人数の少なさに悪評もありますが、「フリーターや既卒の若者に特化したサイト」であることが好評につながっています。

下記リンクよりRe就活に無料で申し込むことができます。
>>フリーターの方はこちらからRe就活に登録できます

ジキ
では、次に人材業界で働く僕が、「Re就活」はぶっちゃけフリーターにとってどうなのか、解説します。

フリーターの就職にRe就活はおすすめ?

フリーターの就職にRe就活はおすすめ?

人材業界で働き、かつ元フリーターで正社員就職経験のある僕から言わせると、結論は以下の通りです。

  • フリーターは絶対登録すべき
  • ただし就職エージェントとの掛け持ちは必須

フリーターは絶対に登録すべき

フリーターが就職に使うべきサイトは「リクナビNEXT」か「Re就活」の2択で考えてオッケーです。

ジキ
「フリーターを受け入れる企業」が検索できて、かつ知名度の高いサイトがこの2つくらいしかないのです。

特にRe就活はリクナビNEXTと違って、応募者のライバルが自分と同じような境遇なので、不利になりにくいのが特徴。

また、掲載企業も「フリーターをそもそも受け入れるつもりでいる」場合が多いので、決まりやすかったりします。

そしてなにより、無料です。結論、有益でしかないので、登録しない手はないですね。

運営会社も一部上場企業で安心です

就活って人生をかけたイベントでもあるので、怪しいサービスを使うのって嫌ですよね。

その点、Re就活は安心。大手の一部上場企業が運営しているサイトです。

運営会社概要

会社名株式会社学情
設立昭和52年11月7日
資本金15億円
売上高344億(2018年度)
従業員数300名
所在地【東京本社】
〒104-0061東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F
TEL:03-3545-7310(代) FAX:03-3545-7311
【大阪本社】
〒530-0001大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス
TEL:06-6346-6830(代) FAX:06-6346-6890
株式上場東京証券取引所市場第1部(証券コード:2301)
事業内容人材関連サービス】 新卒採用事業、第二新卒・中途採用事業、人材紹介・派遣事業
【広告関連サービス】 一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作
コーポレートサイトhttps://company.gakujo.ne.jp/index.html

ただし就職エージェントとの掛け持ちは必須

ただし、就活未経験・社会人経験もゼロだとすると、就職サイトだけで内定を獲得するのはかなり難しいことです。

いくら企業が「フリーターを受け入れるつもり」であっても最低限のマナーや就活準備は必要になりますから。

ジキ
自己分析も、履歴書の書き方も、面接対策も、やったことないのに、自分一人でやるのは相当ハードです。

実際には就職エージェントを活用して、プロによる就職支援を受けながら進めていくといいでしょう。
※エージェントも無料で活用できます。無料なのは法律で決まっています。

では、下記でRe就活のメリットとデメリットをまとめていきます。

Re就活のメリット・デメリット【他サイトと比較】

Re就活のメリット・デメリット【他サイトと比較】

Re就活のデメリットは以下の2つ。

デメリット

  • 求人数は比較的少ない
  • 自力で内定を取らなければならない

そしてメリットは以下の5つです。

メリット

  • フリーターを受け入れる求人の割合が多い
  • 社会未経験の登録者が多く不利にならない
  • 登録しておくだけでスカウトがもらえる
  • 合同説明会に参加して、採用担当と直接話せる
  • 無料で使える適職診断が便利

では1つずつ詳細を確認してみましょう。

デメリット1:求人数は比較的少ない

求人数はリクナビNEXTなどの総合転職サイトと比べるとかなり少ないです。(2021年8月現在)

  • リクナビNEXT→53,215件
  • Re就活→10,392件
ジキ
社会人経験がまだまだこれからの若い人に特化したサイトなので、企業の選択肢はそれなりに狭まりますね。

デメリット2:自力で内定を取らなければならない

Re就活はあくまでも企業検索をするためのナビサイト。できるのは、企業情報の収集と応募までです。

自己分析、履歴書、面接対策などは全て自分で行わなければならず、かなりハードです。就職エージェントとの併用を強くおすすめします。

メリット1:フリーターを受け入れる求人の割合が多い

※2021年8月12日のデータですが、社会人経験不問で募集している企業が、7857件/10,392件と、掲載企業の約8割に及びました。

この割合は驚異的。

ジキ
就職を考えるフリーターには非常にマッチした就職サイトだと言えます。

メリット2:社会未経験の登録者が多く不利にならない

Re就活のいいところは、応募者がみんな同じような状況だということです。つまり「社会人経験が浅い〜未経験者」のゾーンの人が主な利用者。

つまり、あなたが社会人経験のないフリーターでも、他の応募者と比較されたところで、別に不利にならないんです。

ジキ
Re就活を活用する最大のメリットかも。

メリット3:登録しておくだけでスカウトがもらえる

Re就活はプロフィールを登録しておくと企業からスカウトが届きます。

「自分なんて・・・」「社会人経験ないのに自信ない・・・」みたいな不安を持っているかもですが、スカウトが届くだけで「自分が求められる人材であること」を実感できます。

また、自分の市場価値、どれくらいの待遇で働けるのかなどの感覚がつかめますよ。

メリット4:合同説明会に参加して、採用担当と直接話せる

Re就活では、「転職博」という合同説明会イベントを不定期に開催。企業の採用担当者と直接あってお話しできる機会です。

応募しても書類選考で落とされ、なかなか面接にたどり着けないことも多いフリーターにとっては、嬉しい機会ですよね。

メリット5:無料で使える適職診断が便利

エニアグラムを活用した適職診断ツールを無料で利用できます。

就活経験や社会経験がないフリーターにとって、自己分析を自分一人で進めるのはとても難しいので、このようなツールは便利です。

ジキ
3分程度で結果が出ますよ。これだけでも登録する価値ありです。

下記リンクよりRe就活に無料で申し込むことができます。
>>フリーターの方はこちらからRe就活に登録できます

Re就活に関するよくある質問

Re就活に関するよくある質問

ここで、「Re就活」に関してよくある質問に、サービスの裏側までよく知っている同業者の視点から答えていきたいと思います。

よくある質問は以下の通り。

  • 本当に無料?お金がかかるタイミングはないの?
  • フリーター以外の登録者もいる?
  • 主に何ができるの?
  • 退会もできるの?

では以下でお答えしていきます。

よくある質問1:本当にずっと無料なの?お金がかかるタイミングは?

Re就活の利用は完全に無料。お金がかかるタイミングはないのでご安心を。

Re就活は企業からお金をもらって運営されているサイトですし、通常このような転職サイトでお金がかかることはないです。

ジキ
むしろお金がかかる就職サイトの方が珍しいくらいです。

よくある質問2:フリーター以外の登録者もいる?

利用者は、フリーターとは限りません。

既卒者、第二新卒者(大学卒業後3年以内)、フリーター、ニートが利用者のメイン層です。

よくある質問3:主に何ができるの?

主には、掲載企業の検索と応募に利用します。

また、適職診断ツールの利用、就職イベントへの予約、スカウトメールの受け取りなど、フリーターの初めての就職を支えてくれる機能が揃っています。

よくある質問4:退会もできるの?

ログイン後の会員専用画面から簡単に退会手続きが可能です。

就職が決まったら、メールが届くのも面倒ですから、退会しておくといいでしょう。

Re就活の登録方法

Re就活の登録方法

では最後に、Re就活への会員登録の方法を解説します!1分以内に完了する簡単手続きです。

  1. 公式サイトへアクセス
  2. 名前・メールアドレス・パスワードの入力

Re就活会員登録までの流れ

以下のような流れでやれば、間違いなく登録できます。
まずは、公式の登録画面へ。
>>フリーターの方はこちらからRe就活に登録できます

「無料会員登録して求人を探す」をクリック

氏名やメールアドレスなどを入力

こちらで会員登録完了です

会員登録自体はこれで完了。続きで、プロフィールの入力や、WEB履歴書まで書けますが、この時点でもスカウトメールが届くようになります!

まとめると、Re就活はフリーターに強い就職サイトです。登録者が同じような境遇の人たちなので不利になることがありません。

ジキ

登録しない手はないですね。

まずは会員登録して、どんな会社の求人があるか見てみましょう!どんどん夢が広がって来ると思いますよ!

下記リンクよりRe就活に無料で申し込むことができます。
>>フリーターの方はこちらからRe就活に登録できます

  • この記事を書いた人

複業家 ジキ

へそくり1億を目指して活動している元フリーターです。フリーターからでも、会社員でも、二児のパパでも、夢を追いかけられるし、人生成り上がれることを証明したい。会社員で生活を安定させ→朝活で副収入を稼ぎ→仮想通貨にフル投資する。このスキームで資産1億を突破してみせます。#西野亮廣エンタメ研究所/#二児のパパ/#会社員/#人材業界12年目/#ブロガー6年目/#仮想通貨投資家

-フリーターからの脱出